再就職手当てについて教えてください。
今月末で任期満了のため仕事を辞めます。ハローワークにて確認をとったところ、失業保険がすぐ出るみたいなので受給しよぅと思うのですが、不安なので12
月頃から働こうと思います。定職はなかなか決まらなさそうなのでまずはアルバイトからしようと思うのですが、ハローワークの紹介でないと再就職手当てはいただけないのでしょうか?
また、受給決定日が11月15日だとして、次の日から面接など受けに行っても大丈夫なのでしょうか?
雇用保険(失業保険)がすぐに出ると言う事は特定受給資格者か特定理由離職なのでしょう。
再就職手当の受給要件を満足する就職であれば、雇用保険受給申請後7日間の待期を過ぎればハローワークの紹介で無くても受給は可能です。
再就職手当の受給要件は1年以上の雇用が見込まれる事雇用保険への加入の両方です。(片方だけでは無理です)

面接に行くのはいつでも自由です、就職決定日・就職日が待期後であれば問題ありません。
自分は現在新卒として研修中の者です。私の会社は説明会にも自信を持ってお勧めできる会社ではないと言っていたほどあまり良くない会社です。かなり体育系で休み時間も嫌いな上司といっしょに食事しなければいけない
し、休日も週1日ですし、通勤に2時間もかかります。有給もありませんし、ボーナスもありません。それでも勤務地が出身地からは出なくても良いという採用条件だったので我慢できてました。私の家には身体に障害を持っている身内もいるので介護をするためには自宅から通える事が必要だったのです。しかし、この不況で出店店舗を大幅に減らし私の勤務地も急きょ、本社のある静岡で勤務させられることになりました。とても、無理です。上記の理由で辞めることはできるでしょうか?また、転職する際に上記の理由を話しても納得してもらえますかね?甘えと思われますか?長文失礼しました。
補足拝見しました。
福岡から静岡では断るべきでしょう。しかもあなたには断る大きな理由があります。ご家族を連れて静岡なんて現実的じゃない。
会社に早めに異動を断る。その場合の会社があなたにどのような処分を下すか。たぶん自分勝手に辞めたとしたいのだろう…。でも離職票で自己都合と書いても、あなたはハローワークに出す前に会社に異議申し立てをしますと強気に出て下さい。極力、異動できないので辞めると退職願いに理由を書き会社に出す前に最低でもコピーを残して。
早いところ異動は事情あってできないのでどうしたら良いかを会社に判断させて下さい。と切り出す。退職をしたいとは言わずに。
駆け引きをうまくやれたら問題なしのはず。



前回回答。あなたはどちらにお住まいなのですか?静岡に職場に移る事で通勤経路は片道何キロになるか?もし、50キロを超える場合、若しくは通勤が困難である事が明らかであれば退職申し出の際にその旨を会社に伝える事。分かりやすく言えば、遠くて通勤できないので退職したいと伝える事です。退職届は一身上の退職になる可能性はありますが、離職票に自己都合での退職と記載あった場合、異議申し立てをできます。もし失業保険なんか関係ないなら、簡単に辞められますよ。ご家族を扶養したりとかあるなら、退職手続きもしっかりやりたいところです。
失業保険の申請は、いつどのタイミングでするのが普通ですか?
(会社都合の退職になります)

退職後なのか?

有給消化中に申請しても問題は
、ないか?

いつのタイミングがベストですか?

また、有給消化中の求職活動は、カウントされるか?お聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。
ハローワークに申請するには「離職票」が必要でそれをを会社から受け取った後になります。
「離職票」は会社を退職した後に会社がハローワークに手続きをして発行されるものですから社員に籍がある間は手に入りません。
前もって会社に必要だと言うことを伝えておいた方がいいですね。
会社を退職して10日くらいで手元に届くと思います。
参考までにハローワークに持っていくものを貼っておきます。
1.雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.雇用保険被保険者証 3.印鑑 4.写真2枚(3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK
5.普通預金通帳またはカード 6.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN