転職活動 履歴書を郵送後音沙汰なかったのが1か月たって・・・
こんにちは。

ハローワークで求人票を拝見して履歴書を送って一か月音沙汰なかったので
書類選考で落選したのかと思っていたら
その会社から昨日留守番電話に「~会社の~と申します」と一言だけ入ってました。
とりあえず折り返し電話してみるとあちらはちょっと慌てながらも
面接のお約束をさせて頂きました。
ですが先ほどインターネットでハローワークの求人票の内容を見ると閲覧出来なくなっていました。

そこで聞きたいのは
・一か月たって面接?というところと
・求人票閲覧出来ない→もう採用決まったから?
・間違えて誰かに電話をかけたから一言だけ留守電入れて電話切ったのか?

ほとんど想像になってしまいますがどのように思われますか?
宜しくお願いします。
まだ無職なんでしょ?
ごちゃごや考えず面接してくればいいじゃない?

たぶん内定者が辞退か直ぐに辞めたんだろうね。
自分もそういう事があったよ。
その時はとりあえず来て欲しいと言ってくれている会社で様子見でバイトしてた時だから「じゃあ、面接に行きます」と言ってシカトした。人の人生なんだと思っているだと思ってね。

まあリーマンショック以前の事だったから・・もしそれが今だったら喜んで面接に行くね。
内定が出ても行くかどうかは別問題だけど。
糸魚川駅前でお昼に海鮮丼とか食べられるお店ありますか?
もし無い場合、おすすめのお店(食堂)とか知りたいです。

糸魚川で乗り換え時間が1時間ありまして、その間にどうしてもうまいものが食べたいのです!
駅前だとここくらいみたいです。

寿司・割烹 志乃
糸魚川
寿司
025-552-4085
ハローワークに行ったのはいいんですが...
ハローワークに行って、「会社に書類選考なので送ってください」と言われたのはいいんですが、送付状の内容で、『さて、このたびハローワークの□□の紹介により....』のところで、□□のところは、ハローワークに行ったときに紹介してくれた人の名前を書けばいいんでしょうか?
もしその方だったら、〇〇〇〇さんの紹介によりと書くべきですか?
『さて、このたびハローワークの紹介により....』で十分です。
ハローワークの担当者が誰であるのか、など不要な情報です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN